-
コタレ
¥2,000
最新バージョンからロゴの刻印がないタイプになります。 サイズはA4に収まるくらいです。 板の付け方は 予め苔玉みたいなのを作ってそれを結束バンドで固定します。 その周りを水苔で包んでミシン糸等でぐるぐる形成します。 板の裏には糸をまわしません。 もしくは メッシュ部分の4すみもしくは6すみに適当なボルトとナットで突起をつくってそれに糸を引っ掛ける所にして水苔を固定します。
MORE -
ビカクシダ【イエロームーン】P.Willinckii Yellow moon spore 赤コタレ
¥13,000
Yellow Moon spore の赤コタレ付けです。 sporeですので"化ける"可能性もあります。 コタレ、付け方わかんねーよ! という声にお答えしてつけておきました。 コタレ板は直径約18センチくらいです。
MORE -
ビカクシダ【イエロームーンドワーフ②】P.Willinckii Yellow moon spore “Dwarf select“
¥20,000
Yellow Moon spore のdwarf選抜です。 sporeですので"化ける"可能性もあります。 あの株や例の姫様株も化けましたね。 価格は十分の一になりました。 バスケット一辺は約9.5センチです。
MORE -
ビカクシダ【イエロームーンドワーフ①】P.Willinckii Yellow moon spore “Dwarf select“
¥20,000
Yellow Moon spore のdwarf選抜です。 sporeですので"化ける"可能性もあります。 あの株や例の姫様株も化けましたね。 価格は十分の一になりました。 バスケット一辺は約9.5センチです。
MORE -
ビカクシダ FSQ spore
¥25,000
名作が多いFSQ スポアです。
MORE -
ビカクシダ FSQ spore
¥28,000
名作が多いFSQ スポアです。
MORE -
ビカクシダ P.veitchii spore
¥9,000
某ベイチーのシャープなんちゃらのスポアです。
MORE -
ビカクシダ【ホワイトギズモ】P.White Gizmo spore
¥18,000
希少株のホワイトギズモのspore株です。 ギズモの白さは間違いなく、葉の分岐やうねりの造形は納得の美しさがあります。 立ち上がってから垂れ下がる葉のはえかたをしますのでわりとコンパクトで場所はあまり取らないですよ。
MORE -
ビカクシダ P.veitchii wild spore
¥23,000
美人になります。 opossum的には超おもろい株ですのでずっと前からオススメしています。
MORE -
ビカクシダ P.veitchii wild spore
¥30,000
美人になります。 opossum的には超おもろい株ですのでずっと前からオススメしています。
MORE -
ビカクシダ P.Equinox OC
¥27,000
Equinoxはdiversifoliumの選抜個体です。 板の縦の長さは約20センチです。
MORE -
ビカクシダ P. willinckii dwarf'× P. willinckii 'Silvery dwarf'
¥22,000
SOLD OUT
板の縦の長さは約20センチです。 ウィリンキーの人気株どうしの交配になります。
MORE -
ビカクシダ【フブキ】P.Fubuki OC
¥19,000
希少なオリジナルPopです。 ピューチャンとウィリンキーの交配種です、白くてコンパクトに仕上がります。 板の縦の長さは約20センチです。
MORE -
ビカクシダ P.Willinckii wild from Banyuwangi East Java
¥25,000
SOLD OUT
板の縦の長さは長いところで約24センチです。 インドネシアのジャワ島の東端、バニュワンギ県の山採りの個体です。 貯水葉、胞子葉共に切れ込みの深い個体がでる産地からのものです、今のところコンパクトなサイズを保っております。 ひと味ちがうWILDウィリンキーとして面白く育つんじゃないでしょうか?
MORE -
ビカクシダ【ヨーダ】 p.willincky cv.Yoda spore
¥25,000
SOLD OUT
このSpore株は広い胞子葉と抜群の白さが特徴です。 この株は若干、暑さに弱い印象がありますが、このサイズなら安心です。
MORE -
ビカクシダ【ヨーダ】 p.willincky cv.Yoda spore
¥25,000
SOLD OUT
このSpore株は広い胞子葉と抜群の白さが特徴です。 この株は若干、暑さに弱い印象がありますが、このサイズなら安心です。
MORE -
ビカクシダ P.willinckii moonlight OC
¥40,000
人気のムーンライトOCです。 PNタイプです。
MORE -
ビカクシダ【リドレイ⑦】P.ridleyi
¥10,000
SOLD OUT
リドレイはナンボあってもエエですね 栽培は水を辛め、光強め、葉水推奨、風も。 コルク板の縦の長さは約20センチです。
MORE -
ビカクシダ【リドレイ⑤】P.ridleyi
¥10,000
SOLD OUT
リドレイはナンボあってもエエですね 栽培は水を辛め、光強め、葉水推奨、風も。 コルク板の縦の長さは約21センチです。
MORE -
ビカクシダ willinckii cv.Saior mercry x willinckii cv.Bogor Suddan
¥10,000
SOLD OUT
板の縦の長さは約25センチです。 独特の白い胞子葉と細かい分岐の個体です。
MORE -
ビカクシダ【ホワイトMrオート】P.White Mr oat OC
¥19,000
胞子葉の先がくるりと巻くタイプです。 名の通り、白いです、珍種。 オリジナルの子株です。
MORE -
ビカクシダ【ホワイトMrオート】P.White Mr oat OC
¥19,000
胞子葉の先がくるりと巻くタイプです。 名の通り、白いです、珍種。 オリジナルの子株です。
MORE -
ビカクシダ【ヒマラヤ】P.himaraya OC(P.Willinckii x P.veitchii)
¥15,000
白くてシャープな葉を出すヒマラヤ、細かな分岐の細葉が垂れるタイプです。 カッコよく仕立ててください、コタレづけ! コタレ板はA4サイズに収まる大きさです。
MORE -
ビカクシダ【オモ】P.omo OC
¥9,000
しっろいしっろいので洗濯洗剤の名前からきたと言われるオモ。 カッコよく仕立ててください、コタレづけ! コタレ板はA4サイズに収まる大きさです。
MORE
