-
ビカクシダ【スターダスト】P.willinckii cv.Stardust OC
¥21,000
マニアックなスターダストのオリジナル株。 安心サイズです。
MORE -
ビカクシダ【ブルークイーン】P.Willinckii Blue Queen spore
¥25,000
ドワーフではなくて、ノーマルです。
MORE -
ビカクシダ【ホワイトMrオート】P.White Mr oat OC
¥19,000
胞子葉の先がくるりと巻くタイプです。 名の通り、白いです、珍種。 オリジナルの子株です。
MORE -
ビカクシダ【ホワイトMrオート】P.White Mr oat OC
¥19,000
胞子葉の先がくるりと巻くタイプです。 名の通り、白いです、珍種。 オリジナルの子株です。
MORE -
ビカクシダ【フブキ】P.Fubuki OC
¥26,000
希少なオリジナルPopです。 ピューチャンとウィリンキーの交配種です、白くてコンパクトに仕上がります。 板の縦の長さは約33センチです。
MORE -
ビカクシダ【フィリピネス ドワーフ】P.coronarium cv.Philippines Dwarf
¥21,000
WannaさんのナーセリーILFの個体です。 オレンジタグ付きです。 参考株のサイズ感のコロナリウムです。
MORE -
ビカクシダ【バクテリア】P.willinckii cv.Bacteria spore
¥14,000
人気のバクテリアのSpore 安心サイズです。
MORE -
ビカクシダ【ジェイドガール】P.willinckii cv.Jade Girl spore
¥14,000
安心サイズです。 分岐もキレイなのをチョイスしました。
MORE -
ビカクシダ【バクテリア】P.willinckii cv.Bacteria spore
¥14,500
SOLD OUT
人気のバクテリアのSpore 安心サイズです。 置き型のコルク付けです。
MORE -
ビカクシダ【ジェイドガール①】P.willinckii cv.Jade Girl spore
¥12,000
安心サイズです。 分岐もキレイなのをチョイスしました。
MORE -
ビカクシダ【ジェイドガール②】P.willinckii cv.Jade Girl spore
¥12,000
安心サイズです。 分岐もキレイなのをチョイスしました。
MORE -
ビカクシダ【ジェイドガール③】P.willinckii cv.Jade Girl spore
¥12,000
SOLD OUT
安心サイズです。 分岐もキレイなのをチョイスしました。
MORE -
ビカクシダ【ジェイドガール⑦】P.willinckii cv.Jade Girl spore
¥12,000
SOLD OUT
安心サイズです。 分岐もキレイなのをチョイスしました。
MORE -
ビカクシダ【バクテリア②】P.willinckii cv.Bacteria spore
¥12,000
人気のバクテリアのSpore 安心サイズです。
MORE -
ビカクシダ【バクテリア④】P.willinckii cv.Bacteria spore
¥12,000
人気のバクテリアのSpore 安心サイズです。
MORE -
ビカクシダ【ヒマラヤ】P.himaraya OC(P.Willinckii x P.veitchii)
¥15,000
白くてシャープな葉を出すヒマラヤ、細かな分岐の細葉が垂れるタイプです。 カッコよく仕立ててください、コタレづけ! コタレ板はA4サイズに収まる大きさです。
MORE -
ビカクシダ【オモ】P.omo OC
¥9,000
しっろいしっろいので洗濯洗剤の名前からきたと言われるオモ。 カッコよく仕立ててください、コタレづけ! コタレ板はA4サイズに収まる大きさです。
MORE -
ビカクシダ【ペドロ】P.willinckii cv Pedro Tatsuta TC
¥12,000
白い葉と細かい分岐で仕上がると唯一無二の魅力があるペドロタツタのTCです。 TCなのでこちらで良さげな個体を発送いたします、価格も抑えめです。
MORE -
ビカクシダ【ナノ①】P.Willinckii cv.Nano spore
¥15,000
安心サイズです。 分岐の良い個体をチョイスしました。
MORE -
ビカクシダ P.willinckii moonlight OC
¥55,000
人気のムーンライトOCです。 PNタイプです。
MORE -
ビカクシダ【サイケオ】P.Saikeaw OC
¥20,000
一番の特徴はその白さ 不規則で大胆な分岐の胞子葉が出ます。 親株画像をご参考にしてください。
MORE -
コタレ
¥2,000
サイズはA4に収まるくらいです。 板の付け方は 予め苔玉みたいなのを作ってそれを結束バンドで固定します。 その周りを水苔で包んでミシン糸等でぐるぐる形成します。 板の裏には糸をまわしません。 もしくは メッシュ部分の4すみもしくは6すみに適当なボルトとナットで突起をつくってそれに糸を引っ掛ける所にして水苔を固定します。
MORE -
ビカクシダ【セルソタツタ】P.willinckii cv.Celsotatsuta OC
¥17,000
SOLD OUT
言わずと知れた超有名品種です。 この個体はオリジナルの子株です。
MORE -
ビカクシダ P.Ubon#1 x P.willinckii cv.Silvery Dwarf
¥13,000
P.Ubon#1 の波打ちながら枝垂れつつP.willinckii cv.Silvery Dwarfの分岐やコンパクトさが期待される 良い交配! Silveryが混ざってたらそんな夢を見ますよね。
MORE